M.Fさん
- 職種・役職:施工管理課・工務課
- 入社種別:新卒採用
- 入社年:---年
工務課では、リフォームや新築工事などの現場管理を担当します。主な業務は、施工スケジュールの調整、職人さんや協力業者との打ち合わせ、安全・品質の管理など多岐にわたります。設計や営業と連携しながら、お客様の理想の住まいを形にしていく役割です。工事がスムーズに進むよう細かな気配りが求められますが、その分、完成したときの達成感は大きく、やりがいを実感できる仕事です。

-
-
アイーナホームを就職先・転職先として選んだ理由は何ですか?
-
私がアイーナホームを選んだ理由は、「住宅を通じて地域に貢献したい」という思いがあったからです。アイーナホームは、単に家を売るのではなく、お客様一人ひとりの暮らしに寄り添い、地域の方々に喜ばれる仕事を大切にしている会社です。その姿勢に強く共感しました。
また、店舗見学の際に感じた、社員同士の明るく温かい雰囲気も決め手のひとつです。ここでなら、自分らしく働けると感じたことが、入社の大きな後押しになりました。
-
-
-
入社して、よい意味で驚いたことはありますか?
-
入社して驚いたのは、年齢や役職に関係なく、誰とでも気軽に話せる風通しの良い社風です。上下関係が堅苦しくなく、困ったことや疑問があればすぐに相談できる環境が整っていることに感動しました。
また、仕事の場面だけでなくプライベートな話題でも、幹部の方々と距離が近く、フランクにコミュニケーションがとれる点も非常に魅力的だと感じています。
-
-
-
社員にとっての魅力はどのようなところだと感じていますか?
-
アイーナホームの魅力は、営業と施工管理課がチームとなり、1組のお客様に対して一丸となって対応していく体制にあると感じています。それぞれの専門性を活かしながら、しっかりと連携を取り合い、お客様にとって最善のご提案ができる環境が整っています。
また、部署の垣根を越えて、お互いの得意・不得意を補い合える関係性が築かれているのも大きな魅力です。困ったときにはすぐに相談し合える風土があるので、安心して仕事に取り組むことができます。
-
-
-
仕事を通じた経験の中で、これから入社される方に伝えたい仕事の楽しさを教えて下さい!
-
この仕事の一番の楽しさは、自分の提案にお客様が共感してくださったときです。「それ、いいですね」と言っていただけた瞬間は本当にうれしく、もっと良いご提案をしたいという気持ちが湧いてきます。
また、お引渡しの際にお客様が感動してくださる姿を見ると、「この仕事をやっていて良かった」と心から思います。さらに、現場の職人さんたちと関わる中で実務的な知識がどんどん増えていくのも、学びが多く刺激的です。
お客様との信頼関係を築きながら、自分自身も成長できる―そんな仕事の楽しさを、ぜひこれから入社される方にも感じていただきたいです。
-
-
-
アイーナホームの価値観で好きなところを教えて下さい。
-
私が特に好きなアイーナホームの価値観は、「地域創生」に真剣に取り組んでいるところです。ただ家を売るだけではなく、その時々の市況や地域のニーズに合わせて、柔軟に対応しながら地域に貢献していく姿勢に共感しています。
会社として「地域の人たちの役に立ちたい」という想いが強く、実際の取り組みからもその想いが伝わってくる点に、魅力を感じています。
-
-
-
最後に求職者(将来、一緒に働く仲間)の方にメッセージをお願い致します。
-
アイーナホームでは、未経験からのスタートでもしっかりと成長できる環境が整っています。現場に足を運ぶ機会も多く、実際の仕事を体感しながら、研修や先輩からの指導を通して少しずつ知識を身につけていけます。
また、現場の職人さんたちから学べることも多く、日々の経験が自分の力になっていくのを実感できるはずです。不安なことがあっても、一緒に頑張っていける仲間がいるので、ぜひ安心して飛び込んできてください!
-